【吉祥寺・久我山】アサーティブフィットネス、パーソナルトレーナーの小森祐史です。
40代の女性から受ける相談で、『ダイエット』と同じくらい多いのは『痛み』の相談です。
たくさん歩いた日や運動した後に「膝や足首が痛くなった」というお話をよく聞きます。
このブログを読んでいる方でも、「運動した後に体が痛くなった」という経験がある人は多いのではないでしょうか?
実は「体を動かしたら痛くなる」現象は、比較的簡単に抑えられます。
そこで今回は自宅でできる体のケア『アイシング』の方法をお伝えします。
この記事は
歩いていると『膝が痛い』
買い物の時に『肩が痛い』
1日動いてとにかく疲れた
という方におすすめです。
ジムで走ったら膝が痛くなった
ダイエットのためにフィットネスクラブに入会したAさん。
さっそくランニングマシンで走り始めたところ、10分ほどしたら膝が痛くなってきました。
痛みがだんだん強くなってきたため、その日は自宅に戻り様子を見ることに。
翌日に痛みは引きましたが念のため病院へ。
しかし骨や関節に異常はなく、湿布だけ出されて診察は終わってしまいました。
「また膝が痛くなったらどうしよう・・・」と考えたAさん。
ジムでトレーニングを続けることが少し怖くなってしまいました。
このお話自体はフィクションですが、フィットネスクラブでこのようなお話はよくありますし、最後にはパーソナルトレーナーに相談がきます。
病院で原因がわからないから、姿勢や体の使い方など筋肉に問題があるのではないか?と考える方が多いようです。
体を動かしたら痛くなるのはなぜ?
運動して痛みが出るのは「炎症」が原因です。
炎症とは「体の中の火事」のようなもので、いつもより長くトレーニングしたり、きつい運動をした時に起きます。
特にランニングのように同じ動きを繰り返す動作では、膝関節や周りの筋肉に同じ負荷がかかり続けるので、激しい炎症が起きやすくなります。
炎症がひどくなると痛みを感じ、腫れてくることもあるので、一刻も早く抑えた方がいいのは間違いありません。
では炎症を抑えるにはどうすれば良いのでしょうか?
炎症対策は家庭用の氷
炎症対策におすすめしたいのは『アイシング』です。
『アイシング』とはその名の通り、患部を氷で冷やすこと。
患部を氷で冷やすと炎症が早く治まります
やり方は簡単。
家庭用の氷をビニール袋に入れ、そのまま患部に当てるだけ。
こうすると炎症を抑えることができます。
膝のアイシング方法(動画)
①氷を袋に詰めて患部に当てる(動画の場合は膝)
②ラップで袋を体に固定させる
③20分安静にする
※冷たすぎる場合は袋に少し水を入れます。
20分以上行う場合は2時間空けること。
運動すると体が痛くなる人にはアイシングがおすすめです
年齢と共に筋肉が落ちてしまうのはご存知だと思いますが、体の回復力も下がります。
トレーニングをした後に体が痛くなったり、なかなか疲れが取れないのは回復力が下がっているからです。
トレーニングで筋肉は増やすことができますが、残念ながら回復力は上げられません。
つまり歳を重ねれば重ねるほど、早く体を回復させる努力が必要になります。
今回紹介したアイシングはそのうちの一つで、運動すると体が痛くなる人におすすめです。
もし運動した後に関節や筋肉の痛みが出るようであれば、アイシングを試してください。
今よりも痛みが楽になってくるはずです。
5000人が体験した、ダイエット無料レポートをプレゼント!
どんなに簡単な計算式も公式を知らなければ解くことはできません。
皆さんの場合、「食事」と「運動」の重要性がわかっていても「続ける方法」を知らないため、ダイエットという計算式が解けないのです。
成果が出ないのはエクササイズよりも「続かないこと」が大きな理由で、ダイエットも勉強、仕事、恋愛と同じように「モチベーション」が重要です。
そこで、このレポートでは今までの指導経験から導いた「運動が嫌いでもダイエットが続く・成果が出る8つのポイント」をみなさんにお伝えします。
あなたがもし
本気で身体を変えたい
ダイエットを続けられるようになりたい
運動習慣が身につく方法を知りたい
きついトレーニングに耐えられるメンタルを身に付けたい
とお思いでしたら、ぜひこの無料レポートを手にしてください!
関連記事