【吉祥寺・久我山】アサーティブフィットネス、パーソナルトレーナーの小森祐史です。
2022年最初のブログです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
すでに2022年も1か月経ち、今更の話になりますが💦今年から運動指導の形を変えることにしました。
その第一弾は10月にリリースした【ダイエットの学校】
「我慢」「頑張る」という言葉が出てこないオンラインスクールです。
ダイエットに必要な「考え方」を動画(1月29日時点で7本)の中で提供していて、今後は生活習慣病の予防・改善に必要な内容も配信していく予定です。
外出自粛の影響で悩まれている方は、ぜひ購入をご検討ください。
ステイホーム中の方の動因に応えられる内容になっています!
詳細は↓
そして、今年は体に関するセミナーも開催します。
第一回は5月GW。
「人生100年時代の健康体操」がテーマです。
人生100年時代と言われる作今。
今の生活習慣では、100歳まで健康に生きるのは難しいかもしれません。
コロナウイルスの感染が終息した後、皆様が考えるべきは老後に対する備えです。
このセミナーではその「備え方」を皆様に提供したいと思います。
感染状況によりますが、できるだけ対面での開催を予定しています。
ご期待ください。
さて、ここからが本題になります。
約6年間続けたエニタイムフィットネスでの運動指導を終了し、今後は別の場所でパーソナルトレーニングを提供することにしました。
今回の記事ではその理由を説明し、今後の活動についてお知らせします(ネガティブな内容ではありません☺)
エニタイムフィットネスでの指導を終了する理由
最初から結論をお話しすると、エニタイムフィットネスでのパーソナルトレーニングを終了するのは
時間
それだけが理由です。
待遇や環境に何か不満があったわけではありません。
現在、私は西荻窪店・千歳烏山店でパーソナルトレーニングを提供していますが、それ以外に久我山でも指導があり、講師の仕事、オンラインスクールも運営しています。
単純にそれぞれ仕事の量が増えてしまい、スケジュールを組むことが難しくなってしまいました。
また、コロナ禍以降は仕事の幅が増え、求められるサービスの内容も変わってきました。
ダイエットだけでなく、体力向上・腰痛・糖尿病・変形性膝関節症など。
これらの悩みについては20~30代の方からも相談があります。
そしてその中にはフィットネスクラブに通うことが難しい方もいらっしゃいます。
そうなると「プライベート空間が確保された場所で指導する」という方法がやはりベストです。
事実、この数年はパーソナルスペースでの運動指導に対する依頼が増えてきました。
ですので、場所を移動して今後もパーソナルトレーニングを提供していく形になります。
エニタイムフィットネスで学んだこと
エニタイムフィットネスに在籍した6年間、沢山勉強をさせていただきました。
24時間ジムなのでいつでもトレーニングができます。
早朝、お昼・夜。平日・休日問わず。
主婦から大学生、経営者の方まで、仕事も年齢も違うさまざまな方が私のトレーニングを受けてくださいました。
前職の高級パーソナルジムの時と違い、1か月に一度しか受けられない方や30分しかトレーニングできない方もいました。
その分、自主トレーニングの内容や量も調整する必要があり、体よりも頭を使うことが多い指導場所だった記憶があります。
また、お客様をご紹介いただいたり、集客のアドバイスをいただいたり、スタッフの方には沢山サポートしていただきました。
厳しいご指摘をいただくこともありました。
お仕事はもちろん、今後の人生に繋がる6年間だったと思います。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
エニタイムフィットネスでの指導終了は2022年3月31日。
それまではいつも通り、楽しく効果のあるパーソナルトレーニングをご案内します。
どうぞよろしくお願いいたします。
今後は吉祥寺・久我山でパーソナルトレーニングを提供します
さて、今後の活動ですが、4月以降も久我山での指導は続き、新たに吉祥寺でもパーソナルトレーニングをスタートします。
ダンベルやケトルベル(やかんのような器具)など、施設が充実したパーソナルスペースでの指導となります。
また、指導場所の変更に合わせてお得なキャンペーンもスタートする予定です。
よりお客様の動因を叶えるトレーニングを提供できると思いますので、近隣にお住まいでご興味のある方はぜひお問い合わせください。
5000人が体験した、ダイエット無料レポートをプレゼント!
どんなに簡単な計算式も公式を知らなければ解くことはできません。
皆さんの場合、「食事」と「運動」の重要性がわかっていても「続ける方法」を知らないため、ダイエットという計算式が解けないのです。
成果が出ないのはエクササイズよりも「続かないこと」が大きな理由で、ダイエットも勉強、仕事、恋愛と同じように「モチベーション」が重要です。
そこで、このレポートでは今までの指導経験から導いた「運動が嫌いでもダイエットが続く・成果が出る8つのポイント」をみなさんにお伝えします。
あなたがもし
本気で身体を変えたい
ダイエットを続けられるようになりたい
運動習慣が身につく方法を知りたい
きついトレーニングに耐えられるメンタルを身に付けたい
とお思いでしたら、ぜひこの無料レポートを手にしてください!