処女作「続けられるダイエット」発売中

久我山・吉祥寺の『運動が嫌いな40代女性』専門パーソナルトレーナー 小森祐史です。

 

前回はバランスよく食事をとれば、サプリメントは必要ないことをお伝えしました。

 

ただ、一部のお客様にはサプリメントを飲むことをおすすめすることがあります。

というのは嫌いな食べ物があったり、アレルギーがある場合はバランスよく食事することが難しいからです。

 

そこで、今回は私がおすすめしているサプリメントを紹介します。

合わせてサプリメントの安全性についても解説しましょう。

 

 

プロテイン(タンパク質)・・・高齢者の方に

 

タンパク質は筋肉の材料で、食べ物では肉や魚、卵、乳製品、卵製品に豊富に含まれています。

サプリメントの「プロテイン」とは「タンパク質」を英語で言い換えたもの。

 

私が「プロテイン」をおすすめしたいのは高齢者の方です。

というのは、高齢になるとタンパク質を少し多めにとらないと筋肉に変わりにくいからです。

 

肉や魚からタンパク質を取りたいところですが、あまりお好きでない場合は普段の食事に加えてプロテインをとるといいでしょう。

 

 

カルシウム・・・40代以上の女性に

 

カルシウムは骨の材料で、乳製品、大豆製品、緑黄色野菜に含まれています。

骨の材料という働きだけでなく、筋肉を動かす時も関係のある栄養素です。

 

特にサプリメントをおすすめしたいのは40代以上の女性。

というのは閉経すると骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりやすいからです。

 

骨粗鬆症とは骨がスカスカになり、骨折しやすくなる病気です。

閉経すると骨量が急激に減り、 日本人女性の3人に一人はこの骨粗鬆症と言われています。

 

高齢になってから骨折すると大変です。

歩けなくなり、寝たきりになると死亡率が15%上がるからです。

 

乳製品や豆製品、緑黄色野菜が嫌いな方は、サプリメントからカルシウムをとることをお考えください。

 

 

天然由来でも危ないものがある

「SAFETY」の文字

 

 

「天然」「自然素材」「ナチュラル」と聞くと「安心」「体に健康」というイメージを持つかもしれません。

しかし、天然由来のサプリメントだからといって必ずしも安全とは限りません。

 

「カバ」「エフェドラ」

 

ここに挙げた2つは天然成分としてダイエットサプリメントに含まれているものです。

しかし、過去に肝疾患、心臓発作という重篤な疾患を引き起こして死亡した例があります。

 

健康食品は医薬品とは違い、その効能がはっきりとしていないものがあります。

また、医薬品並みに品質管理がされているわけでもありません。

中には体に害があるものも存在します。

 

宣伝に惑わされず、その製品が本当に必要かどうかご判断の上、サプリメントはご購入ください。

サプリメントの安全性について知りたい場合はこちらのサイトがおすすめです。

 

「健康食品」の安全性・有効性情報