西荻窪・千歳烏山のお腹痩せダイエット専門パーソナルトレーナー 小森祐史です。

 

今回取り上げるのは、雑誌や書籍でもよく話題になる題材です。

 

「糖質制限食」と「カロリー制限食」

どちらがお腹痩せダイエットに向いているのか?

 

結論からお話するとどちらもメリット、デメリットがあります。

40代以上が健康なダイエットをするなら、どちらの方法もよく理解しておく必要があるでしょう。

 

具体的な方法については今後に譲りますが、是非今回の記事をご覧ください。

ダイエット食で悩んでいる方の役に立つ内容です。

 

 

カロリー制限食とは

 

 

体重が増えてしまうのは『食べ過ぎ』と『運動不足』が原因。

それを数字で表したのがカロリーです。

 

カロリーとはエネルギー量のこと。

食べ物から得たエネルギーは『摂取カロリー』。
運動で消費したエネルギーは『消費カロリー』といいます。

 

この2つのバランスによって体重は変わりますが、計算式にする

 

体重が増える時の計算式
『摂取カロリー 』>『消費カロリー』

 

体重が減る時の計算式
『摂取カロリー 』<『消費カロリー』

 

となります。

 

つまり、体重が増えるのは食事で得たエネルギーに比べて、運動量が少ないのが原因です。

逆に体重がのは食事で得たエネルギーに比べて、運動量が多いのが理由。

 

カロリー制限食とは意識的に1日の運動量より、食事のエネルギー量を減らすこと。

こうすることで体重や内臓脂肪を落としていくことができます。

 

メリット
体重が落ちる

脂肪が落ちる

 

デメリット
カロリーを制限しすぎると筋肉も落ちやすい

食事のバランスが悪くなりやすい

結果リバウンドしてしまう

 

 

糖質制限食とは

 

糖質制限食とは1日の糖質の量を60〜150gに抑えた食事のこと(諸説あり)

糖質60g〜150gはごはん茶碗小盛り1〜2杯です。

 

糖質の摂り過ぎは血糖値の上昇→糖尿病に繋がる可能性があります。

糖尿病の原因にもなる糖質を制限することで、体脂肪をエネルギーに変えるのが糖質制限食の目的です。

 

メリット

体重が落ちる

脂肪が落ちる

血糖値の上昇を抑える

糖質の量を制限すれば、他の食べ物は制限する必要はない

 

デメリット
体重と一緒に筋肉も落ちやすい
極端な糖質制限は動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞に繋がる可能性がある

 

 

1人1人に必要なダイエット食があります

 

 

ここまでカロリー制限食と糖質制限食について簡単に説明しました。

どちらにもメリット、デメリットがあります。

 

また、実際にダイエットをする時は体重や体脂肪の量、生活習慣によって食事の内容が変わってきます。

つまり、1人1人にあったダイエット食があるということです。

 

同じような体型のAさんとBさん。
Aさんの場合は糖質を制限し、Bさんの場合はカロリーを制限する。

ということもパーソナルトレーニングではよくあります。

 

もし、これから本気でダイエットをするなら信頼できるパーソナルトトレーナーに一度相談してください

あなたに必要なダイエット食がわかるはずです。

 

参照
科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン』 日本糖尿病学会 編