電子書籍第2弾「40代肥満男性の体が変わる正しい食事」発売中

 

西荻窪・千歳烏山のお腹瘦せダイエット専門トレーナーの小森祐史です。

 

「『お腹瘦せ』には運動が一番」ということは、

いつもこのブログでお伝えしていますが、

運動が様々な病気の予防に役立つことが分かっています。

 

特に「がんの予防に運動」という話は何となく知っていても

どうして予防になるのかあまりご存知ないかもしれません。

 

そこで、肥満と「がん」の関係、運動とがんの予防について簡単にまとめてみました。

 

 

肥満は「がん」の原因の一つ。

 

様々な研究の結果、肥満が下記の病気の原因になることが分かっています。

 

肥満と関係のある病気

糖尿病

高血圧

脳卒中

がん

虚血性心疾患

 

特に注目していただきたいのは「がん」の項目です

「メタボ」や「肥満」と聞くと、糖尿病や心筋梗塞、脳梗塞などの病気を思い浮かべるかもしれませんが

実は肥満は「がん」の原因の一つです。

 

WHO(世界保健機関)とFAO(国連食糧農業機関)の報告によると

肥満が「食道がん」「腎臓がん」「乳がん」「子宮体がん」のリスクを上げていることは確実で

男性では肝がん、女性では膵臓がんのリスクが上がることがわかっています。

 

 

運動でがんは予防できます

 

 

一方で運動でがんが予防できることも分かっています。

国立がん研究センターの「科学的根拠に基づくがん予防」では

「禁煙する」「食生活を見直す」「節酒する」「敵体重を維持する」

に合わせて「身体活動(運動)」を5つの健康習慣としています。

 

また、厚生労働省の「健康づくりのための運動指針2006」では

がんを含めた病気の予防に週に23以上のエクサイズを推奨しています。

(ゆっくりのウォーキング1時間が3エクササイズ)

 

運動でメタボは改善できるし、がんも予防できることはこのことからも明らかです。

 

 

まずは歩くことから始めましょう。

 

 

今まで運動習慣がなかった人が改めて運動を始めるのはとても勇気がいることだと思います。

そもそも何をすればいいか分からない、という悩みを抱えてご相談に来られる人もたくさんいます。

 

運動指導者、パーソナルトレーナーが増えることでその悩みは解決できると信じていますが

その前にご自身で運動を始めていただきたいと私は考えています。

 

運動というと難しく感じるかもしれません。

きついことを続けなければいけない、と考えているでしょう。

けど、そんなことはありません。

 

年を重ねるにつれ、筋肉は落ちてきてしまうので、

筋力トレーニングはできるなら習慣にしてほしいですが

予防のために運動を始めるなら最初は簡単なことで大丈夫です。

 

私がお勧めしているのはウォーキング。

それもただ、歩くのではなく少し息が弾むくらいの速さで歩きましょう。

この「キビキビウォーク」は内臓脂肪を減らす効果があります。

 

病気の予防にもダイエットにも毎日30分のキビキビウォークをお勧めしますが

もちろん最初からこの時間を目指す必要はありません。

できるところから始めてください。それでも健康には効果があります。

 

ウォーキングが続くようになってきたら、もう少しきついことをやってみましょう。

ジョギングやテニス、など息があがるスポーツがお勧めです。

 

最近では格闘技を始める40代の方が増えてきているのはとても嬉しく思っています。

なぜなら、格闘技は筋トレと有酸素運動のどちらも兼ねているからです。

 

息もあがるし、筋肉もつく格闘技は病気の予防にうってつけかもしませれん。

ただし、かなりハードなスポーツであることは間違いないので

ご自身のペースで進めてください。